こんにちは。とうとう、すきバサミ(セニング)が壊れました。ホンマカズヤです。
セニングを初めて購入したのが17歳のときですので、約15年ほど愛用した事になります。
当時は初めて買うハサミで、訳も分からず3〜4万位のハサミを買った覚えがあります。プロ仕様のハサミにしては、かなり安いw
当時付き合いのあった、ディーラーさんに勧めていただいた、コスモ・スミスのセニングだったのですが、購入してから15年ほど経ちました。
お客様を切らせていただくようになっても、ずっと同じセニングを使ってました。
本当に僕の手にフィットしてくれて、僕にとっては最高のセニングだったのですが・・・
やはり、セニングが無いと仕事にならないので、急遽修理へ行ってきました。
新しいハサミを購入したり修理をお願いする際は、ハサミ屋さんに美容室へ来て頂くことはあっても、我々美容師が直接工場に向かうことは結構レアなケースだと思うんですよね。
実際行ってみたら、ハサミの展示スペースだったりもあったりして、普通に楽しかったです。
社長の栗林達也さんが、僕のようなペーペーに熱心にハサミの説明をしてくれてビビりました。
職人さんのの想いが凄く伝わってきました。僕ら美容師のために最高の道具を作ってくれる人たちですので、本当に尊敬しております。時間をかけて行った甲斐がありました。
修理が数日かかるという事で、修理が終わるまで、一押しのセニングを2丁かしてくださいました。
本当に感謝です。
カットの際に、真横に入れても線がでないセニングだそうです。
新人さんが切っても、失敗しずらいそうですw
最高やんけ。
私も、最高かよっの道具に恥じぬよう、最高かよっの仕事をしていきたいです。
しばらくは、このレンタルnewセニングと共にっ♪
コスモ・スミス最高かよっ。
正直、僕が勝手に尊敬してやまない、airの木村さんが使ってるSUKIMAっていうハサミが欲しくて堪らなかったのですが、今回はコスモ・スミスのnewセニングをもう一度購入してみようと思います。
でも、デザインは、SUKIMA風にカスタマイズしてもらおうかなw
本当まじでSUKIMAカッコイイんだよなw
やはり男なら2丁買うべきだよな・・・
ノシ